「備えあれば憂いなし」 
~秋の防災訓練~

学内近況

最近、いろいろな災害のニュースを見聞きすることが多いように感じます。

そのニュースは、命を守る備えはどれだけあっても十分ではないことを

教訓として伝えています。



10月2日、八戸看護専門学校では秋の防災訓練を実施しました。

こうも頻発する災害を聞き及ぶに至って、

やはり「備えあれば憂いなし」、この言葉を思わずにはいられません。

訓練、それも「備え」のひとつ。

「いざ」というときの行動がとれるかどうかは「訓練という名の実践」の積み重ねから。













訓練では、消火器を使って消火動作の体験を行い、

その後は教室に戻って、学年ごとに災害備蓄品のチェック。

そして緊急時の連絡送受信を確認して訓練を終了。







「備えあれば憂いなし」。

どんな状況においても己の身の安全を確保しつつ他者へ目を配り、

患者様の安全を考えることができる看護師を目指したいもの。



さてさて、季節は秋に変わりました。

最終学年の国家試験まであと5ケ月。

中間学年は聖華式がもうすぐそこまで、

そして1学年は初めての基礎実習まであと半年。

「備えあれば憂いなし」、この言葉は学びにも通ずるものがありますね!



それぞれの目標に向かって備え万全でまいりましょう!



皆さん、お疲れさまでした。